本当はですね、ワタクシも年末年始は全国区「由布院」でまったり温泉につかって年越しの筈だったのです。
まぁ、なんだかんだで計画が潰れたわけですが、両親は行かねばならない。
で、走り出したらいつまでも走っていたいワタクシ。送迎だけを買って出ることになりました。
菊池から「やまなみハイウェイ」を一路瀬の本へ。牧ノ戸峠越えは凍結がちと怖かったので、筋湯から長者原入り。
走行距離は、299km。走行時間は、4時間半。由布院の人出には心底びっくりしましたが、楽しいドライブでありました。
画像をクリックすると、(少しばかりの)拡大画像を見ることが出来ます。
大観峰近隣から久住を望む(2006/12/31)
雲一つなく、晴れ渡った阿蘇外輪山。 こんな良い天気の日に阿蘇方面を訪れたのがいつだったか思い出せません(雨だったり、霧だったり)。 ぱじぇろ号もご機嫌な走りっぷり。 |
飯田高原から星生山を望む(2006/12/31)
気温が低いからでしょうか? 噴煙が見事です。 この道中、我が母が若かりし頃、熊本から大阪へ行くのに、「なぜだか」出雲方面を通った、と白状しました。ぱじぇろ号のよろめき具合もそれで説明がつこうと云うものです(笑)。 |
Copyright(C) 2003-2021 Catworks.Info All Rights Reserved. | Contact us. | Control Menu