最終更新日:2013/04/16
誰が何と云おうと「うちのネコが一番!」
うちの御猫様たち
リッキー篇
※それぞれの画像をクリックしてみてください。拡大画像を見ることができます。
カレシ欲しいなぁ〜♪ (2008/02/25)
それは「自称飼い主」のセリフ(笑)。
……いやいや。
姫よ。あなたが下敷きにしている王子じゃ、駄目?
ワタシのこともっとかまって欲しいニャ〜 (2007/01/07)
「こちらこそもっとかまってちょうだい!」とは自称飼い主の愚痴であります。
いいなぁ、(元牝vs元牡とは云え)二匹でラブラブで。
う〜ん 最高♪ (2006/12/14)
姫! 姫!
アプロ王子を押しつぶしちゃってます〜!
天然アンカ付き天然ウール敷き布団。クッション抜群。
寝心地はよさそう(笑)。
ニャンともたまんない! (2006/12/03)
もちろん、羽毛布団ですもの、姫。
暖かいのは当然のこと(笑)。
これからは一緒に寝ましょうね。
イケネコ しょうかいして! (2006/11/14)
……って、ワタクシに命令ですか!?
姫様のお好みが未だにわからないワタクシ。アプロ王子を寝所へ送り込んでは姫に引っかかれる日々が続きまする。
アプロ篇
※それぞれの画像をクリックしてみてください。拡大画像を見ることができます。
ごろにゃーん! (2006/12/04)
その後ろ足は「決めポーズ」?
ついついリッキーに甘えてしまうアプロ王子。小さい頃には随分世話してもらったんだから、もっと大事にしてあげてね。
何かてつだうことない? (2006/09/06)
えええっ!?
あなたの口から、そんな科白が出ようとは!
びっくりです。
ボクのことかまってくれないならすねちゃうもん (2006/07/06)
眠る前にぐずりまくる王子様。ガキじゃん。
とは云え、もう8歳だし。大人になってよ。
ハラハラドキドキハラハラドキドキ (2006/06/08)
……ちゃんと猫缶の中身は提供しました。
失礼しちゃうわね。
自称「飼い主」が食べるわけないじゃない。
ボクのほうが強いもん! (2006/05/23)
そ、そんな虚ろ〜な眼で呟かれてもねぇ。
おまけに変な飾り付けちゃって(笑)。
名前の由来 |
最初に自分で飼う猫の名前は「ピート」(ハインラインの永遠の猫SF「夏への扉」より)と
決めていたけれども、女の子だったので、急遽、同作の主人公の彼女の名前をいただきました。 |
性格 |
超寂しがりや。そのくせ、他の家族にはあまりなつかず、顰蹙を買ってます。
本人(猫)も、マズイ、と感じているのか、ただいま、性格改造中。ただし、その歩みはカメよりのろい。 |
好きなもの |
飼い主の密かな楽しみ、コンビニのプリンにのっかている「生クリーム」。 |
▲ Top
名前の由来 |
今度こそ、「ピート」と名付けるつもりだったけど、真っ黒だったので、
友人達が悪魔の囁き「アプロしかないね」(猫型異星人が出てくる、神林長平の「敵は海賊」より)に
負けて命名。名は体を表すとは、こいつのことだ。 |
性格 |
超食いしん坊。甘ったれ。人が食べているものは何でも自分ももらえると信じて疑わない。
家族には大モテ。飼い主は召使いに格下げ。 |
好きなもの |
猫缶・カリカリはもちろんのこと、里芋の煮っ転がし、焼き芋、じゃがバターにも目がない。 |
▲ Top